「蹴望記」学生サッカーコーチのBlog

16歳からU15コーチ→現在(19歳)U12学生コーチ!サッカーや日常から考えたことを発信していきます

キーワードは「人生を豊かに」


f:id:socc22__nzm:20200306172055j:image

「サッカーと生きる会」で凄く好きになれた

1つのキーワード

 

サッカーと生きる会

 

こんにちは!

 

だいぶ、時間がたってしまいましたが…笑

 

3/5にHAYさん・はまじさん・奥田智さんの

(Twitteでの活動名)

3人で活動されている「サッカーと生きる会」にお邪魔してきました🙂

 

お三方は、中野吉之伴さんの著書

『ドイツの子どもは審判なしでサッカーをする』

(僕はこれから購読予定🙃)にある

「サッカーと生きる」という1節に共感され、

その考えを今後、広く普及させるために

活動を始められています!

 

今回のミーティングは

・会をどのように形作っていくか

・どんな活動をしていくか

などについて

アイディアを交換する場となりました!

 

会の途中で「会の「理念」を

はっきりと持っておくことが、大切だよね!」

という話の流れになり、

HAYさんのノートを使わせて頂いて

ブレインストーミングをした時間がありました!

 

今回、注目するのは

その作業で出てきた

「サッカーは人生を豊かにする」

という言葉!

 

作業が終わる頃には

100個を越えるワードが並びましたが、

僕の心には、「人生を豊かに」が

とても深く残りました…

 

なぜなら、

自分のこれまでの人生(まだ短いですが😂)には

それが、とても当てはまると感じたからです

 

サッカーと出会えて

 

そもそも、僕がサッカーをチームに所属して

本格的に始めたのは中学生になってから…

 

小学生時代は、

放課後や休み時間などにグラウンドで

サッカーをすることがありましたが、

サッカーは

自分にとって「特別な競技」では

ありませんでした笑

 

普段の生活では、

ゲームが好きなぐらいで、特に趣味は無く、

(最近は全くと言って良いほど、やらないですが😂)

運動も習慣的ではなく

体育がほどほどに好きな少年!笑

 

ところが、友達との関係から

小学校高学年になる頃に

代表戦からサッカーに興味を持ち始めました!

 

「やってみたいな」という気持ちは

その時点からあったのですが、

気軽にかつ、身近にプレーを始められる環境が

無く断念😅

 

中学生になり、ようやくプレーを

始めました!

 

 

そこからは、

サッカーという競技が

心の底から大好きになり

趣味であり、生きがいでもある存在!

加えて、スポーツ・運動そのものが好き

という想いも持つようになりました😇

 

また、選手からコーチがメインになり

高校・大学とサッカーと関わり続ける中でも

様々な関係性が出来上がり

人との繋がりや、考え方といった

大切なものを得ることが出来ています!

 

 

サッカーと出会う前にも

楽しいことは沢山あったし、

家族や友人といった

人との繋がりもありました!

 

しかし、サッカーも

自分の人生の仲間になってくれたおかげで、

その繋がりは更に広がり

色々なモノを手にすることや

選択肢を広げることが出来るようになりました!

 

まとめ

 

今回は

「サッカーと生きる会」

「サッカーは人生を豊かにする」

に触れました!

 

"サッカーと生きる"は

僕の経験も交えて考えれば

人生はサッカー"だけ"ではないが、

それがあることで可能性が広がる。

例えれば、

自分という色に違う色が加わって

より綺麗になる。

ということなのではないかと感じています…

 

つまるところ、言い換えれば

「人生にサッカー"も"ある」

ではないかなと🤔

 

また、僕にとってサッカーが

その役割を果たしてくれただけであって、

他の人には別の何かが、刺さるのかも知れません

それは人それぞれ!

 

だからこそ、僕は

人生にサッカーもある

という人を増やすために活動したいという想いです!

 

 

「サッカーと生きる会」の

これからの動きが楽しみ!

 

「サッカーと生きる」が

気になった方はTwitter

#サッカーと生きる

で様々な発信が見れますので

そちらも覗いて見て下さい😀

 

では、また!

Hasta luego🙋‍♂️