「蹴望記」学生サッカーコーチのBlog

16歳からU15コーチ→現在(19歳)U12学生コーチ!サッカーや日常から考えたことを発信していきます

変化し"続ける"こと


f:id:socc22__nzm:20191205161018j:image

変化し"続ける"

こんにちは!

 

突然ですが、読んで頂いている皆さんは

自分が「変化し続けている」と

感じることはありますか?

 

僕自身は、より良い変化していくために

様々なことに挑戦・チャレンジしようと

考えるようにしています!

 

しかし、変化しようとする心がけや

マインドがあっても

変化し、「続ける」

つまり、それを継続して行うことは

なかなか難しいことではないでしょうか?

 

実際、僕は

ブログやTwitterをやっていますが

継続して発信することが出来ていません😅

 

先日、こうした自分の現状について

思い直す機会があり

改善するためにはどうすべきか考えて

みました!

 

今回は、そのいくつかの具体的方法について

書いていきます!

何かの参考になれば幸いです!!!

 

自分なりの方法

1.スモールゴール

 

今まで出来ていなかったことを

いきなりやっていくのは

とてもパワーが要ることだと思います…

 

しかし、小さな目標をたて

それをクリアできたら次のステップへ進む

という方法なら少しハードルは下がるかも

しれません!

 

具体的には

朝、10分読書をする。

大学の昼休みに

ブログの下書きを5行書いてみる。

といった感じです!

 

今まで、出来ていなかったことを

1日10分やるだけでも、1週間で70分は

確保できることになるので

やらない手はないと思いました!

 

2.ルーティーン化

習慣とは凄いもので

考えなくても気づいたらやっていること

というのは沢山あると思います!

 

・外出して家に帰ったら手を洗う

・夜寝る前に歯を磨く

こうした、習慣付いた行動は1日の中に

必ずあります!

 

それを活用して

・寝る前に歯を磨いたら明日のスケジュールを

 確認してみる

・朝ご飯を食べる前をブログを書く時間にする

 

など習慣付いた行動と紐付けてみるというのは

1つの方法になると感じます!

 

3.共有

今、まさに行っていることですが

自分のやっていることを誰かに見てもらったり

知ってもらうことです!

 

それをモチベーションに頑張ることは

もちろん

「見られている」「言っている」

からやらなくちゃ、という意識を持つことで

プラス方向に自分を追い込むことが

出来るかもしれません!

 

自分1人だけの力や意識では出来ないことが

人の力を借りる(意識をもつ)

こと出来ることもあると思います!

 

まとめ

今回は変化を継続するために

考えてみた

  1. スモールゴール
  2. ルーティーン化
  3. 共有

という3つの方法について整理してみました!

まずは、自分で実践していきます!!

 

キン肉マンゆでたまご先生

少しそれますが、

先日、友人との会話の中で

キン肉マンの作者ゆでたまご先生の話

聞きました!

 

話によると

ゆでたまご先生はキン肉マンの連載を

続けながら(人気漫画としてヒットしたあと)

絵画教室に通い

作画のクオリティを上げるため努力している

とのことでした!

 

興味をもち調べると

漫画のことが全然分からない

僕にも分かるほど進化していました!

(https://myhometakaa.com/sonohoka/kinnikuman-omoshiroi/

↑から見れます!プラネットマンが凄い!!)

 

人気を得たとしても

「変化し続ける」という姿勢に感動しましたし刺激を受けました!

 

上には上がいる!

向上心を持って変化「し続ける」

人間を目指していきます!!

 

では、また!